2016.03.30
白猫こねこ (=^..^=)
こんにちは、じぇんとるです。
羊毛フェルトで、動物のマスコットを作っています。
しろねこちゃんのご注文を承りました。プレゼントです。

こねこ風に、頭をちょっと大きめに・・

背中美人?

目は、プラスチックアイをブルーのアクリル絵の具で染めました。

銀の鈴をつけておめかし

かわいがってもらうんだよ。

にほんブログ村

羊毛フェルト ブログランキングへ
羊毛フェルトで、動物のマスコットを作っています。
しろねこちゃんのご注文を承りました。プレゼントです。

こねこ風に、頭をちょっと大きめに・・

背中美人?

目は、プラスチックアイをブルーのアクリル絵の具で染めました。


銀の鈴をつけておめかし


かわいがってもらうんだよ。

にほんブログ村

羊毛フェルト ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 猫ちゃんトリオ =^_^= =^_^= =^_^=
- 白猫こねこ (=^..^=)
- アメショーの模様って?
スポンサーサイト
2016.03.27
お座りトイプー
こんにちは、じぇんとるです。
羊毛フェルトで、動物のマスコットを作っています。
お世話になった知人から、トイプーのご注文を承りました。

置いて眺めてほっこりするのがいい・・・とのことで、お座りして見つめているトイプーを作ってプレゼント。

手芸用品に、トイプー用のウエーブのかかった羊毛フェルトもあるようですが、今回はアルパカメリノウール100%の毛糸を植毛してみました。

毛糸は長いままどんどん刺して、クルクルまるまった毛の感じを出しましたが、トイプーの雰囲気出たでしょうか?!

目が毛糸でうもれてしまわないよう、ちょっと大きめのブラスチックアイを使っています
ほっこりしてもらえるかな~

にほんブログ村

羊毛フェルト ブログランキングへ
羊毛フェルトで、動物のマスコットを作っています。
お世話になった知人から、トイプーのご注文を承りました。

置いて眺めてほっこりするのがいい・・・とのことで、お座りして見つめているトイプーを作ってプレゼント。

手芸用品に、トイプー用のウエーブのかかった羊毛フェルトもあるようですが、今回はアルパカメリノウール100%の毛糸を植毛してみました。

毛糸は長いままどんどん刺して、クルクルまるまった毛の感じを出しましたが、トイプーの雰囲気出たでしょうか?!

目が毛糸でうもれてしまわないよう、ちょっと大きめのブラスチックアイを使っています

ほっこりしてもらえるかな~


にほんブログ村

羊毛フェルト ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 羊毛ストラップ*レトリバー▽・w・▽
- お座りトイプー
- 黒ラブ&チョコラブ
2016.03.25
羊毛コサージュ*バラ
こんにちは、じぇんとるです。
羊毛でコサージュ第二弾!今回はバラです。同系色で作りました。

花びらはグラデーションになるようにして、

サテンとレースのリボン、ブローチピンをつけて・・・

スワロフスキーのパーツもつけて、ちょっとゴージャスに
これもお世話になった方へのお礼に、プレゼントです

にほんブログ村

羊毛フェルト ブログランキングへ
羊毛でコサージュ第二弾!今回はバラです。同系色で作りました。

花びらはグラデーションになるようにして、

サテンとレースのリボン、ブローチピンをつけて・・・

スワロフスキーのパーツもつけて、ちょっとゴージャスに

これもお世話になった方へのお礼に、プレゼントです


にほんブログ村

羊毛フェルト ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 羊毛コサージュ*バラ 深紅
- 羊毛コサージュ*バラ
- 羊毛コサージュ*パンジー
2016.03.22
羊毛コサージュ*パンジー
こんにちは、じぇんとるです。
春ですね~ 花粉症が本格化・・・我が家の庭の花もようやく咲きだしました。
前から羊毛フェルトでお花も作ってみたかったのですが・・・庭を眺めているうちに思いついてパンジーにトライしました

1枚ずつ板状の花びらを作ってまとめます。花びらは、アイロンがけすると仕上がりがきれいです。

黄色のパンジーと・・

ちょっと小さいビオラ
、リボンとブローチピンをつけて・・・

コサージュのできあがり
3月は、お別れの季節でもあります。手前味噌ですが・・うまくできたので、お世話になった方へのプレゼントにしようかな・・・

にほんブログ村

羊毛フェルト ブログランキングへ
春ですね~ 花粉症が本格化・・・我が家の庭の花もようやく咲きだしました。
前から羊毛フェルトでお花も作ってみたかったのですが・・・庭を眺めているうちに思いついてパンジーにトライしました


1枚ずつ板状の花びらを作ってまとめます。花びらは、アイロンがけすると仕上がりがきれいです。

黄色のパンジーと・・

ちょっと小さいビオラ



コサージュのできあがり

3月は、お別れの季節でもあります。手前味噌ですが・・うまくできたので、お世話になった方へのプレゼントにしようかな・・・


にほんブログ村

羊毛フェルト ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 羊毛コサージュ*バラ 深紅
- 羊毛コサージュ*バラ
- 羊毛コサージュ*パンジー
2016.03.16
黒ラブ&チョコラブ
こんにちは、じぇんとるです。
羊毛フェルトで、動物のマスコットを作っています。
2匹のラブラドールを作りました♥

チョコラブ:ねぇ~なんかしてあそぼ♪
黒ラブ:そうだな~、入れ替わりごっこしよう♫

チョコラブ:じゃあ、行くよ!

黒チョコ・・・?

チョコ黒?!

黒チョコ!!どうだ~
今回のラブラドールは、それぞれ毛色とお鼻の色が同じなので、境目がわかりやすいようプラスチックノウズを使いました。
先日作ったソックスをはいている秋田犬で、プラスチックノウズを使い切ってしまい、手芸店でさがしていたのですが近場の店頭では売ってないんですよね・・・結局、通販で購入。 無事完成しました(*^_^*)
チョコラブちゃんは知り合いのおうちに、もらわれて行きました。チョコラブちゃんのモデルになった子は、甘えん坊でやんちゃな男の子だそうです。元気にしているかな~?

にほんブログ村

羊毛フェルト ブログランキングへ
羊毛フェルトで、動物のマスコットを作っています。
2匹のラブラドールを作りました♥

チョコラブ:ねぇ~なんかしてあそぼ♪
黒ラブ:そうだな~、入れ替わりごっこしよう♫

チョコラブ:じゃあ、行くよ!

黒チョコ・・・?

チョコ黒?!

黒チョコ!!どうだ~
今回のラブラドールは、それぞれ毛色とお鼻の色が同じなので、境目がわかりやすいようプラスチックノウズを使いました。
先日作ったソックスをはいている秋田犬で、プラスチックノウズを使い切ってしまい、手芸店でさがしていたのですが近場の店頭では売ってないんですよね・・・結局、通販で購入。 無事完成しました(*^_^*)
チョコラブちゃんは知り合いのおうちに、もらわれて行きました。チョコラブちゃんのモデルになった子は、甘えん坊でやんちゃな男の子だそうです。元気にしているかな~?

にほんブログ村

羊毛フェルト ブログランキングへ
- 関連記事
-
- お座りトイプー
- 黒ラブ&チョコラブ
- ソックスはいてる秋田犬∵
2016.03.02
ソックスはいてる秋田犬∵
こんにちは、じぇんとるです。
羊毛フェルトで、動物のマスコットを作っています。
知り合いのおうちの子、秋田犬の女の子をモデルに羊毛フェルトで作ったので、ご紹介します。

こんにちわん!私は秋田犬
胸元が真っ白もふもふ・・

足の先が白くて、ソックスはいてるみたいでしょ~

右の前足のソックスが少し長いのがチャームポイントなの

この自慢の毛並みも見て見て~♡
秋田犬の黒トラという種類だと思うのですが、真っ黒ではなく、黒とこげ茶と若干白が混ざっているような毛色です。本物の写真を見ながら、わざと毛色にむらがあるように羊毛フェルトで混毛しました。こうやって色を作れるのも羊毛フェルトの良いところ・・・それにしても、個性を表現するのは難しいです。
この子も知り合いにプレゼントです
気に入ってもらえるかな~?

にほんブログ村

羊毛フェルト ブログランキングへ
羊毛フェルトで、動物のマスコットを作っています。
知り合いのおうちの子、秋田犬の女の子をモデルに羊毛フェルトで作ったので、ご紹介します。

こんにちわん!私は秋田犬


足の先が白くて、ソックスはいてるみたいでしょ~

右の前足のソックスが少し長いのがチャームポイントなの


この自慢の毛並みも見て見て~♡
秋田犬の黒トラという種類だと思うのですが、真っ黒ではなく、黒とこげ茶と若干白が混ざっているような毛色です。本物の写真を見ながら、わざと毛色にむらがあるように羊毛フェルトで混毛しました。こうやって色を作れるのも羊毛フェルトの良いところ・・・それにしても、個性を表現するのは難しいです。
この子も知り合いにプレゼントです


にほんブログ村

羊毛フェルト ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 黒ラブ&チョコラブ
- ソックスはいてる秋田犬∵
- ロングコートチワワちゃん
2016.03.01
☆グリーンリボン☆
こんにちは、じぇんとるです。
3月は全国的に自殺予防・自殺対策の強化月間です。(by厚労省)
ということで、うつ・自殺予防の啓発を象徴する『グリーンリボン』をビーズで作ったので、ご紹介します。

あなたのそばに、悩みを一人で抱え込んでいる人がいたら、そっと寄り添って話しに耳を傾けてください。その人の悩みが軽くなるでしょう。

あなたがもし、たくさんのストレスを抱えて辛い時には、思い切って誰かに話しをしてください。きっと気持ちが楽になるでしょう。

そのちょっとの勇気がみんなを救ってくれる。賛同される方はグリーンリボンを作って身につけていただけると嬉しいです。グリーン(萌葱色)で交差して作るリボンならなんでもOKです。

にほんブログ村
3月は全国的に自殺予防・自殺対策の強化月間です。(by厚労省)
ということで、うつ・自殺予防の啓発を象徴する『グリーンリボン』をビーズで作ったので、ご紹介します。

あなたのそばに、悩みを一人で抱え込んでいる人がいたら、そっと寄り添って話しに耳を傾けてください。その人の悩みが軽くなるでしょう。

あなたがもし、たくさんのストレスを抱えて辛い時には、思い切って誰かに話しをしてください。きっと気持ちが楽になるでしょう。

そのちょっとの勇気がみんなを救ってくれる。賛同される方はグリーンリボンを作って身につけていただけると嬉しいです。グリーン(萌葱色)で交差して作るリボンならなんでもOKです。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 春のビーズを作りたい気分
- ☆グリーンリボン☆
- ビーズでフラーレン(C60)作ってみた