fc2ブログ
   
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

【うーらんどーる掲示板】

お知らせを載せています(・Y・)ノ

※羊毛うさぎ・うさ玉ストラップ・犬・猫のオーダーメイド承ります。詳細はこちら
※FTVカルチャーセンター・羊毛フェルト講座 詳細はこちら 

※【うさぎふくふく祭りinふくしま2021】イベントのご案内 詳しくはこちら
※うさぎふくふく祭りinふくしま2019 2019年4月29日(月・祝)10時30分~16時 MAXふくしま4階AOZ(アオウゼ)は、おかげ様をもちまして大盛況でした。 2019覚え書き なお、2020はコロナ感染症流行のため中止いたしました。
 
※クラフトハートトーカイ(福島泉店)・羊毛フェルト講習会 コロナ感染症流行のため休止中です。

♡ ピンクリボン ♡

こんにちは、じぇんとるです。

先日、「なごみの会」主催の羊毛フェルト体験、ご縁があり講師を務めさせていただきました。「なごみの会」は、乳がんの病院患者会です。ワークショップでは、事前打ち合わせから当日の運営など、病院のスタッフ(看護師)さんにお世話になりましたので、感謝の気持ちをこめて、ピンクリボンビーズを作ってプレゼントしました。

P4050002.jpg
ピンクリボンとは、乳がんの早期発見予防への啓発活動の象徴です。

P4050010.jpg
スワロフスキーとジルコルニアのビーズをつないで、ピンクリボンにしました。

P4050008.jpg
実はこれを10年位前に発案し、私の知り合いには随分作ってプレゼントしてきました。(乳がん検診のお勧めをしてきました。)

その病院は、乳がんの治療だけでなく、検診も行っている所ですので、啓発活動のためスタッフさんは色々なピンクリボンをネームに付けてお仕事しているのです。プレゼントのピンクリボンビーズも、身に付けていただけると嬉しいな~


乳がん予防には、自己検診とマンモグラフィーを






うーらんどーるのiichiショップはこちら

iichi | 手仕事・ハンドメイド・手作り品の新しいマーケット※クリックするとページ移動します

羊毛うさぎ・うさ玉ストラップ・犬・猫のオーダー詳細はこちら

iichi | 手仕事・ハンドメイド・手作り品の新しいマーケット※クリックするとページ移動します

ぜひご覧くださいませ♪




にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



春のビーズを作りたい気分パートⅡ

こんにちは、じぇんとるです。
ビーズ作りにはまった?わけではありませんが、また作ったビーズアクセサリー、パートⅡ。

2017050913241402.jpg
クリスタルのビーズを通しただけの簡単なデザイン。
このイヤリングだと、持っているスワロフスキーのネックレスにもあわせられそうです。シンプルだけど、色々組み合わせができそうで気に入りました。(^_^)

2017050913241301.jpg
前に手作りマルシェで買ったネックレスに合せて作ったイヤリング。ピンクのコットンパールをおそろいにしました。

2017050913241500.jpg
カットピーズが揺れるときらきらします。

2017050913241501.jpg
これも持っていた既製品のネックレスに合せて作ったイヤリングです。

2017050913241400.jpg
形は違いますが、色合い雰囲気を似せて・・ボール状でころころに揺れる感じが、楽しい気分に♡


ネックレスとイヤリングとをおそろいで使うと、おしゃれ度アップできるかな♪






うーらんどーるのiichiショップはこちら


iichi | 手仕事・ハンドメイド・手作り品の新しいマーケット※クリックするとページ移動します


羊毛うさぎ・うさ玉ストラップのオーダー詳細はこちら

iichi | 手仕事・ハンドメイド・手作り品の新しいマーケット※クリックするとページ移動します

ぜひご覧くださいませ♪




にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ

春のビーズを作りたい気分

こんにちは、じぇんとるです。
ゴールデンウィーク、皆様はいかがおすごしでしょう?暖かい・・を通り越して今日は暑かったですね。
暖かく(暑く)なってくると、なんとなくビーズを作りたくなる気分になってくるのは、私だけかなー 実はビーズも好きです。
と言うわけで、思い立って作ったビーズアクセサリーをご紹介します。

2017050317120400.jpg
まずは、コットンパールとスワロフスキーの名コンビ!コットンパールはアクセサリーの材料としては軽くていいですね。顔がパッと明るくなるような仕上がりです。

2017050317120801.jpg
こちらは、淡水パール使用。ポテト型がなんとも言えないかわいらしさです。

2017050317120701.jpg
こちらも淡水パール使用。薄いグレーの淡水パールと、シルバーのお花のモチーフとの組み合わせです。渋いようで意外と華やか。

2017050317120601.jpg
こちらおそろいイヤリング♪

2017050317121000.jpg
しずく型スワロフスキーにファイアポリッシュのビーズをつけました。

2017050317120501.jpg
これもおそろいイヤリング♫ 派手すぎないキラキラです。

自分で作ると、アクセサリーのおそろいアレンジができるのがいいところ。♬
パーツは昔買っておいたもの。思い立ったら吉日?奥から色々出しては眺め、材料を見ているだけでも楽しい気分でした。つなぎ合わせるだけの簡単な物ですが、調子に乗ってたくさん作っちゃいました。
さあ、おしゃれをして出かけよう

次はまた、羊毛フェルトでお会いしましょう。




うーらんどーるのiichiショップはこちら

iichi | 手仕事・ハンドメイド・手作り品の新しいマーケット※クリックするとページ移動します

羊毛うさぎ・うさ玉ストラップのオーダー詳細はこちら

iichi | 手仕事・ハンドメイド・手作り品の新しいマーケット※クリックするとページ移動します

ぜひご覧くださいませ♪




にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ

☆グリーンリボン☆

こんにちは、じぇんとるです。

3月は全国的に自殺予防・自殺対策の強化月間です。(by厚労省)
ということで、うつ・自殺予防の啓発を象徴する『グリーンリボン』をビーズで作ったので、ご紹介します。


グリーンP3010007
あなたのそばに、悩みを一人で抱え込んでいる人がいたら、そっと寄り添って話しに耳を傾けてください。その人の悩みが軽くなるでしょう。

グリーンP3010008
あなたがもし、たくさんのストレスを抱えて辛い時には、思い切って誰かに話しをしてください。きっと気持ちが楽になるでしょう。

グリーンP3010005
そのちょっとの勇気がみんなを救ってくれる。賛同される方はグリーンリボンを作って身につけていただけると嬉しいです。グリーン(萌葱色)で交差して作るリボンならなんでもOKです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

ビーズでフラーレン(C60)作ってみた

こんにちは、まじゅです。

唐突ですが、原子・分子の模型ってときめくよね!
見てたら欲しくなって家にあったビーズでこんなの作ってみた。
なんかもう勢いで。
フラーレン2
え?カエルの卵?
皆さんご存知のフラーレンですよ!

あれあれ、炭素原子が球に近い形で結合してるやつです。
これは炭素原子60個がサッカーボール状に結合したC60フラーレンをモデルにしてます。
C70というのもあるらしいですが、そっちはよく知りません。勉強不足(^-^;

炭素原子を丸小ビーズ(黒)、結合を竹ビーズ(透明)で表しています。
テグスでビーズを編んでいますが、強度は思ったよりふにゃふにゃでした。
きれいなサッカーボールの形にするため中にわたを入れて整えています。

中身ないと…
フラーレン3
こんな感じ。簡単につぶれます。
え?やっぱりカエルの卵?

中身無しでもきれいな形状にするなら、テグスじゃなくて金属ワイヤーならよかったんだろうか?

フラーレン1
メモ程度の編み図。
本当にメモ紙に手描きしております。
他人様が見たらなんのこっちゃ分からんですね。

基本として
・五角形が12個
・五角形はそれぞれ周りを六角形に囲まれている
で構成されています。

マジメな編み図は…はたして見たい人いるんだろうか…?
需要がありそうなら載せるかもしれません。壁|ω・)チラッ

プロフィール

まじゅ&じぇんとる

Author:まじゅ&じぇんとる
日々創作に癒されつつ、楽しみながら作っています。

まじゅ:羊毛フェルト(うさぎ)と球体関節人形を製作。
じぇんとる:羊毛フェルト(動物マスコットや花など)を製作。

これからいろいろ作ってみたいなぁ(*´ω`*)

~リンク~

iichi マイショップ
Craft Cafe マイページ
ヤフオク マイブース New!!

つぶやき中((・Y・))



最新記事

カテゴリ

鳥 (9)
花 (8)

リンク

月別アーカイブ

最新コメント

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ランキング参加中です

ブログランキング・にほんブログ村へ

RSSリンクの表示

QRコード

QR